オンライン診療サービス curon(クロン)
クリニック登録数
6,000以上
新型コロナウイルス 療養に関するQ&A
令和5年5月8日以降(5類感染症に移行後)、新型コロナ患者は、法律に基づく外出自粛は求められません。外出を控えるかどうかは、個人の判断に委ねられます。
Q
新型コロナウイルス感染症は、他の人にうつすリスクはどれくらいありますか?
もっと見る
A
一般的にコロナ発症2日前から発症後7~10日間はウイルスを排出しているといわれています(症状軽快後もウイルスを排出しているといわれています)。
発症後3日間は、感染症のウイルスの平均的な排出量が非常に多く、5日間経過後は大きく減少します。
特に発症後5日間は他人に感染させるリスクが高いことに注意してください。
Q
新型コロナウイルス感染症にかかったら、どのくらいの期間、外出を控えればよいのでしょうか?
A
外出を控えることが推奨される期間等を以下に示しています。
外出を控えることが推奨される期間
発症日を0日目(※1)として5日間は外出を控え(※2)かつ、「熱が下がり、痰や喉の痛みなどの症状が軽快した場合でも、24時間程度は外出を控え様子を見ることが推奨されます。症状が重い場合は、医師に相談してください。」
(※1)無症状の場合は検体採取日を0日目とします。
(※2)こうした機関にやむを得ず外出する場合でも、症状がないことを確認し、マスク着用等を徹底してください。
学校への出席停止期間
「発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまで」です。
※保育所等も同様の期間を「登園のめやす」として示しています。
周りの方への配慮
10日間が経過するまでは、ウイルス排出の可能性があることから、不織布マスクを着用したり、高齢者等ハイリスク者と接触は控えるよう、周りの方へうつさないよう配慮しましょう。
※発症後10日を過ぎても席やくしゃみ等の症状が続いている場合には、マスクの着用など咳エチケットを心掛けましょう。
※乳幼児のマスクの着用については、2歳未満には奨めておらず、2歳以上についても求めていません。
※参照元:
新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行後の対応について(厚生労働省公式HPHPページより)

オンライン診療の流れ

STEP 1
検索画面より医療機関を選択します
STEP 1
診察日時になりましたら、予約画面より
ビデオルームに入室してください。
STEP 1
診察詳細画面からお薬の受取手続きを行い、
質問票への回答やクレジット登録を行ってください。
※ お薬手帳をお持ちの場合はステップに沿ってアップロードしてください
オンライン診療で必要な準備
保険証の準備
保険証
スマートフォンの準備
スマートフォン
またはPC
クレジットカードの準備
クレジットカード
※未成年の場合は、必要に応じて保護者の方に同席してもらいましょう。
※登録可能なクレジットカード:VISA、Mastercard、JCB、AMEX、Diners対応。
※顔写真付きの身分証明書について、運転免許証/パスポート/学生証などご用意ください。
オンライン診療を予約するか迷ったら(検査内容別の予約基準)
検査キットを使い、新型コロナウイルス抗原が検出された場合(陽性)、あるいは体調にご不安がある方は、下記基準に沿って冷静な対応をお願いします。
新型コロナウイルス抗原が検出されました
新型コロナウイルス抗原が検出されました。
お住まいの地域の自治体の最新情報も確認し、適切に医療機関の受診等を行ってください。
新型コロナウイルス抗原は検出されませんでした。偽陰性(誤って陰性と判定されること)の可能性も考慮し、症状がある場合には医療機関の受診等を行ってください。
再検査が必要です
たとえ、判定ライン(T)が認められたとしても、rラインが認められないため、検査結果は無効です。新しい検査キットを用いて、もう一度、検査を行ってください。
オンライン診療にかかる費用項目
お支払いはクレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、AMEX、Diners対応)で承っております。
保険診療の場合は、オンライン上で保険証の提示があれば一部負担での支払いとなります。
※診察料、処方箋料、情報通信機器利用料等。上記以外に病院・クリニックからの請求となる処方箋・お薬の「配送料金」などがあります。院外処方の場合は、薬局でのオンライン服薬指導が別途かかります。
オンライン診療クロンの特徴
オンライン診療とは、スマートフォンまたはPCを利用して病院(クリニック)の予約からお薬の受け取り・決済までをインターネット上で行う診察方法です。
スマホで完結
予約から受診、お薬手配まで
すべてスマホでお手続きできます
キャッシュレス決済
診察代やお薬代はご登録の
クレジットで決済できます
お薬も自宅で受け取り
外出ができない状態でも
自宅で診察を受けられる
よくある質問
A
どこの医療機関でもご予約いただけます。症状や医療機関の方針等で対面診療が必要になるケースがございます。医療機関にご相談ください。
A
制度上は初診からのオンライン診療は可能ですが、症状や医療機関の方針等で対面診療が必要になるケースがございます。医療機関にご相談ください。
A
クロンに関わらず他サービスを含めオンライン診療の体制が整っている医療機関であれば、オンラインで対応が可能です。かかりつけの医療機関へご相談ください。
オンライン診療の注意点
・重症化リスクの高い方(妊婦、小児、基礎疾患のある方、高齢者)はオンライン診療ではなく発熱外来・かかりつけ医・地域外来センターへご連絡してください
・オンライン診療を受診された場合でも、自宅療養中の体調変化時等には、受診された医療機関やご登録されている健康フォローアップセンターにご連絡ください
・ご利用端末や予約状況によっては、オンライン診療を受けられない可能性がございます。予めご了承ください。オンライン診療クロンについての操作方法等のお問い合わせはクロンカスタマーサポートにご相談ください。
【お問い合わせ先】クロンカスタマーサポート
support@curon.co
営業時間:平日10:00~18:00 (土日祝/年末年始/他除く)
・お薬の処方や診療方針については、医師により判断されるため、ご希望に添えない可能性もあります。またオンライン診療の結果、対面での診療を追加で指示される場合があります。
本ページは、H.U.グループホールディングスとの
共同運用ページです。